就業規則について
こんにちは。火曜日の担当の竹谷です。本日は、「就業規則」についてふれていきたいと思います。
就業規則については、弊社のホームページでも説明しておりますが、会社側と従業員さんの双方が、労働上で守らなければいけないルールを定めた、会社ごとのルールブックのことです。就業規則は、労働基準法により、常に10人以上の労働者を使用している事業所は、就業規則を作成し、会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ届け出る必要があります。
弊社で取り扱っている助成金の中でも、キャリアアップ助成金の正社員化コース等では、就業規則に正社員への転換規定を追加する必要があり、常に10人以上の従業員さんを使用されている事業所においては、労働基準監督署への届出が必要となります。
常に10人以上の従業員さんを使用されていない事業所の場合でも、労働基準監督署への提出は必要ありませんが、助成金申請の際には、就業規則の提出が必要となります。そのため、就業規則を作成し、従業員さん全員の署名がある申立書を添付する必要がありますので、ご注意ください。
では、失礼いたします。
竹谷